うちの子たち食べ過ぎなの?それとも母の節約スキルが足りないのか?


とある統計結果と見て衝撃を受けました。
40代5人家族の副食物費の平均(53591円)と比べて、我が家の食費が1万4千円ほどオーバーしている・・・。(67763円・2016年副食物費1ヶ月平均)
一応、必要な栄養から割り出した適正な食費の予算を立てているんですけど・・・。
しかも我が家は夫実家から野菜類をもらうことが多いので、若干少なめに予算を設定しているのですが・・・。

やっぱり我が家は食べ過ぎているんだ・・・。
私と長女の体形をみると納得。

買いものへ行くのが面倒なので、
生協の宅配で頼むものが多すぎるのか・・・。(生協はスーパーに比べると値段は割高なので、商品の質は明らかにいいですけど)

割安な食材でやりくり、かさ増し料理・・・・なんてスキルがまったくないので
特に考えもせず、いつもフツーに作ってますけど。

やっぱり節約スキルを身に着けて、
安い食材を使って、やりくりした方がいのだろうか・・・?

今までの自分の食事作りの一連の行動がが全否定されたようで相当ショックを受けました。

それにしても皆さんは何を食べているのでしょう?

ざっと副食物費の金額だけを見ただけなので、食費合計でどうなのかは見てはいないのですが・・・。

とくに高級な食材を買っているわけでもなく、いたってごくフツーの食材を買ってはいるのですが。

しかも我が家は乳製品はあまり買わないので、その分ほかの家庭と比べて出費も抑えられていそうなのに。

ちなみに副食物費とはいわゆるおかず代といわれるもので、肉や魚、野菜、乳製品、卵、果物などの購入代金のことです。おかし代や、惣菜購入代なども含まれています。

参考・2017年1月食費内訳

参考・2017年2月食費内訳

参考・2017年3月食費内訳

参考・2017年4月食費内訳

ちなみに本日5月分も月末締めをしましたが、5月分はもっとえらいことになってします(笑)後日公開します。
ちなみに冷蔵庫も冷凍庫も、食品庫も現在、パンパンな状態になっています・・・。

なんか、4月からほぼフルタイムみたいな仕事状態になったため(でも実際は3つのパート&アルバイトの掛け持ちなので、身分はパートで変わらず)常に食材が家にないと不安な心理状態になっているからだと思います。

いやーそれにしても、家計簿をコツコツと記帳して1年の合計を出しているからこそ分かることで、(とある団体に入っていますので、全国の会員が同じ基準で家計簿を記帳していますから・・・)確かな数字のパワーというものはやっぱりすごいと実感したのであります。(食べ過ぎている分、体形に如実に表れている)



PAGE TOP Secured By miniOrange