村上春樹氏でも父と疎遠だったのだから私がやってきたことも間違いではなかった?


村上春樹氏ですら父と疎遠だったのですから・・・

村上春樹さんの手記が週刊誌(文芸春秋)に掲載されているようですね。

過去に村上春樹氏の本は数冊読んだことがあるだけで、どんな人物かも家族関係などもよくはわからないのですが、あんなに有名で知識があって、人格も確実に私よりは上であろう人でも、父親と20年以上疎遠だった、と知って、同じように父と疎遠にしていた私が少しだけでも肯定されたような気がしました。

疎遠になった理由やどの程度の疎遠だったかも存じ上げませんが、人は実の父親であっても疎遠にしなければならにこともある・・ということです。どんな理由にせよ。

著名な方が勇気をもってこのような告白をして下さると、そんな人ですら父親と疎遠になる、疎遠にすることもあるんだ・・とちょっと自分自身のしてきたことも許されるような気がします。

人にはどうしても埋められない溝もあるのです。
周りの人には決して見えない、見ることのできない深い深い溝です。

村上春樹氏は亡くなる少し前に和解のようなことをした・・・と記されているようですが、私も亡くなる直前ではないですが、子としての責任は果たした(一応、介護認定などに立ち会い、そのときできうる限りのことはした)、と思っているので、どんな亡くなり方をしても(いわゆる孤独死だったのですが)自分のできうる限りのことはした、とは思っています。

世間様(=父方の親戚)からみたら、もっと頻繁に連絡をとってあげていたらよかったのに・・・と思われているかも知れませんが・・。でもそんなことは一切言ってこないとてもよい方々ばかりですがね。

父との深い溝

ちなみに私が育った家族の歴史はこんな感じです。

父 1945年生まれ
母 1947年生まれ
兄 1971年生まれ
私 1974年生まれ

1980年ごろ、父、突然大手企業を辞める。その後、再就職がうまくいかず、職を転々とする。

母は最初は父の再就職を応援していたが、新たに再就職しても、気に入らないとすぐに辞めてくる父に嫌気がさす。

このころから父と母の喧嘩が毎日のように続く(といっても一方的に父から母への暴言、、執拗な監視や尋問のようなものでしたが・・)→この父親の言葉による暴力や、母への執拗な尋問のようなものが人として、到底許される範囲ではなかった・・・。

母はそのころから仕事先でであった人と、いわゆるねんごろになった模様。

1989年ころ母、家を出る。(私は当時中学3年だったため、父の家にとどまる。母の所在などは知っていたが、父には一切明かさず過ごす)

2001年離婚成立。

離婚成立直前に、母と暮らすようになり、その後父とは一切会わず。

親が離婚した、現在40代の子のリアル

父亡き後の実家をどうする?ベストな選択は何だ?

父の人生が問いかける意味・夫の人生が問いかける意味

PAGE TOP Secured By miniOrange