幸福の「資本」論~あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」を読んでみた

毎度おなじみの書評シリーズ

今回は橘玲著、『幸福の「資本」論』~あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」
ダイヤモンド社・2017年6月発行

気になる方はこちらから。
楽天へつながります。

幸福の「資本」論 あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」 [ 橘 玲 ]

プロローグより引用

「金融資本」「人的資本」」「社会資本」という3つの資本=資産から、「幸福に生きるための土台(インフラストラクチャー)」の設計を提案しています。この考え方はきわめてシンプルですが、だからこそとても強力です。本書の提案にのとって正しく人生を「設計」すれば、誰でも「幸福の条件」を手に入れることができるのですから。

引用終わり

幸福の条件は手に入れても、幸福になれるかどうかは自分次第。

人生を支える3つ資本=資産によって、幸福の条件である自由、自己実現、共同体=絆が決まる、というのが著者の考え方です。

金融資本は自由に、人的資本は自己実現に、社会資本は共同体=絆に対応しています。



8つの人生パターンとは、著者の分類では、超充・リア充・旦那・金持ち(投資家やトレーダー)・退職者・ソロ充・プア充・貧困です。

旦那とは旦那(夫)がいるかいないかなどではなく、金融資産と社会資本を持ちながら人的資本がない=働いていない人のことをさしています。気前よく、財産をばらまいてみんなの人気者になっている、というイメージだそうです。
一昔前なら、そんな道楽息子のような人も多々いただろうけど、イマドキそんな人は滅多にお目にかからなくなったでしょうけどね・・・。

ソロ充という言葉は初めて知ったのですが、人的資本だけあって、金融資産と社会資本がない若者のことをさすそうです。若者でなくてもいるでしょうけど。(自分がそうです。一応、働くことはできている。でも十分な金融資産もないし、なにかあったとき頼れる人は身内以外にはいない。まあ、それでも今はいいけれど。自分が高齢になったときは不安ですけど)

なかなか、ここだ!と自分の位置が明確に決まらない気もします。
あえていうなら「既婚だけどソロ充」
子どもとは出かけることはあっても、夫とは出かけることなんてありませんから。

金融資産は一応、夫さんが稼いできてくれるからまあまあ充実。
でも夫さんがいつ豹変して?財産をもってどこかへ行ってしまう可能性もなきにしもあらず・・・。

社会資本は、一応結婚しているから傍からみたら幸せ度が高そうだけど、実際はいたって低い。対夫さんに対しては。対子どもでは充実しているけど。

最後まで読んで、私は今の状況では到底幸せにはなれないことに気づきました。
なぜなら、社会資本の中での強いつながり=愛情空間が満たされていないからです。おそらく今後も変わらないでしょう。私の場合は、すべての問題はここに行きつくのです。

たとえ、今まで通り、毎日なんかかしら仕事ができて、今よりお金が増えたとしても、今の状況が続く限り、私自身の心は満たされることはありません。

一番心から得たいものは、いつまでたっても手に入らない。

いったい、どうやったら手に入れられるのでしょうかね・・・・。

そこまでは、この本には書かれていません。

でもあとがきの一番最後にはこんなメッセージが。

以下引用

ひとは、自分と似ているひとからの助言がもっとも役に立つ。
この本が、「私に似た」あなたの人生になんらかの役に立てば幸いです。

引用終わり

そしてまたあとがきにはこうも書かれています。

以下引用

もの書きになってからずっと、この仕事は「読者を探す旅」だと考えてきました。その一方で、読者もまた著者を探しているはずです。

引用終わり

自分が抱えている問題を解決してくれるヒントをいつまでも探している自分です。
でもなかなか見つからない。

夫婦とはなにか?どうあるべきか?どうすればいいのか?なんてことを事細かに書いてある本なんてないから。
理想論や自分たち夫婦がこうしてきた、みたいな本はあっても、夫婦初心者、中級者が読むべき本、なんて本はないしね。

専業主婦は2億円損をする・橘玲著を読んでみた

PAGE TOP Secured By miniOrange