いいものおすすめドットコム

食事作りのスキルがレベルアップ?


常備菜って本当に必要?

2016年4月から勤務時間が長くなって、といっても15時半までなんですけど・・・
(フルタイムの人からみたら、ふざけた働き方ですね・・・)
家事に費やす時間が少なくなると思って、4月当初は、常備菜作りに熱心でした。

必ず、土曜日か日曜日に2~3時間ほど、まとめ作りをしていたのですが・・・

7月から土日の早朝に短時間のアルバイトを始めたこともあり

しばらく常備菜を作ることから遠ざかっていました。

それでもなんとかかんとかやり過ごせていた・・・。

でも、最近は常備菜を作らなくても
毎日乗り切れるということが
だんだんわかってきて

ついに、常備菜を週末にまとめ作りするのをやめました。

常備菜なくても大丈夫?

じゃあ、どうしているか、というと
毎日の夕食作り中にプラス1品作ろうと思いながら
頑張っています。

今まで献立は一汁二菜だったんですけど
一汁三菜目指してやっています。

それと夕飯のおかずの量を多めに作り、
それを翌日以降のお弁当のおかずにする。

そんな意識をもってやっていたら、
あ~常備菜つくらなくても乗り切れるかも?ということがだんだんわかってきました。

常備菜つくらなきゃと、義務感のように感じていると、毎週末が重荷のように感じてくるのですが

常備菜作らなくてもいい、と思うと週末は気楽に感じられるものです。

ふだんの夕飯作りは16時半~17時半の1時間ほどで作ります。

その間、子どもたちの宿題を見たり、おやつを出したりしながら・・・

献立を前もって考えておいて、やることリストを作っておけば、ささっと短時間でできることがわかってきました。

必携!食材管理帳

ちなみに今年はジブン手帳についている「IDEA」を食材管理帳として使っていて、普段持ち歩いていますので、出先にいても、冷蔵庫・冷凍庫・常温品・作ってあるものになにがあるか分かるので、家に着く前に献立を立てておけます。

われながらこれはなかなかの優れものなので、いつかブログに写真でも載せれたら・・と思います。
(今すぐ、やれって感じですけどね・・面倒なんで、またいつか)

まあ、夕食は基本手の込んだものなんか作りませんから・・・。

炒める・焼く・蒸す・ゆでる・揚げるだけ~

極力シンプルに・・・

生協はやっぱり便利

あとは生協での注文品が決まっているので(定期宅配品を指定している)
(もやし・小松菜・きのこ類・厚揚げなど)

おのずと作るものも決まってくる

そんな心持ちで過ごしていたら、なんか夕食作りも苦でなくなってきました・・・。

「食」関連の過去記事はこちら・・・
夫さんがいないと夕食はこうなる

夫の偏食に悩んでいるのは私だけではなかった

2017/11/29追記

基本は何でも先取り

火曜日の生協の宅配でほとんどのものは買って、配達してもらい、3日分くらいの献立は手帳にメモしておいて、考えておけば帰りが遅くなっても、大丈夫。

あとは、朝や昼(一時帰宅する)の細切れ時間に準備をしておけるところまでしておく。



【日本初】一般自動車を広告媒体に!「マイカースポンサー」



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方