投資は家計簿上ではどう記入する?
最近の悩みです。
ざっくり証券口座に入れて、投資をした金額(=元本)のみを記入し、いちいち±は記入しない。売却した時点で利益が出ていれば収入だし、損益が出ていればマイナスなだけなのですが・・・。
積み立てとかしていると、果たしていったいいくら投資しているかさえもわけがわからなくなってきたので・・・。
ここらで一度整理してみたいな・・・と思っている次第です。
ホントはエクセルかなんかで、几帳面に投資額、利益、を記録していればなんのことはないのだけれど、そこまでできていないので、こんがらがってきた、ということです。
家計簿もですが、投資の記録も手がきでノートに記入しているもので・・・。
そうしないと自分のアタマに落とし込めないので。
まあ、ノートでも市販されているものもあるにはあるのですが、イマイチ使えないといいましょうか・・・。
自分仕様にするには、やっぱり自分でノートに線を引いてやるのが今のところ一番いいです。
40代を過ぎて、さらに自分の興味のある世界が広がるっていいな・・・なんて自画自賛してます。
ただ、定期預金通帳を眺めているより、よっぽどマシです。
すべては自己責任ですが・・・。
2016年から投資を始めて、利益確定をまだ一度もしたことがないので、一応マイナスにはなってはいません。=プラスにもなっていない。
でも、2019年から株式投資も始めたので、配当金や優待はちょろちょろいただいているので、それだけでもうれしいです。
確実に定期預金にしておくよりはもらえているので・・・。
→その後、初めて利益確定なるものをやってみました。
人生初!配当金収入
6月は配当金がちょろちょろと入ってまいりました・・・。
NISA枠でしたら税金を差し引かれることもなく、そのまま収入となるのですが、特定口座枠ですと、税金が差し引かれます。と、なると家計簿上でも収入、税金と記入しなければならないので、ひと手間かかります。
6月は配当金が入ってきたので、家計簿記帳もちょっと大変だった・・・というお話です。
株や投資信託の売買の記録を家計簿上ですべて表すことは面倒なので、私の場合は別ノート(ルーズリーフ)を作成することにしました。
今現在、記録しているのは、私が「元本帳」と呼んでいる、株、投資信託、iDecoの元本だけを記録してあるものです。
もう一つは、「証券口座の口座明細帳」
こちらは証券口座の残高を明確にするために記録しています。
もう一つは「売却益記録帳」こちらは投資信託や株を売却したときの利益のみを記録。
(7月に初めて売却をしてみたので・・・)
そしてあとひとつは「配当・優待記録帳」
こんな感じでとにかく記録しています。