40代パート主婦のこづかいの使い道は?


40代パート主婦の自由費の内訳とは?

一応、パート主婦にもこづかいと称し、毎月3万円の設定をしています。
と、いっても家計とは別に管理しているわけではなく、あくまでも家計簿記帳上、妻・自由費として家計簿に記入している、ということです。(自分がどのくらい使っているのかを把握したいために)

おそらく世の奥様方は、うま~くごまかしながら各費目に自分が使ったお金を紛れ込ませるのでしょうけど、(かつては私もそういうやり方だったのですが・・・)

今、現在の心境としては、そういうコソコソとしたやり方がイヤになったと申しますか、一応自分もパートで働いているのだから、正々堂々とと、自分の好きなように使ってもいいのではないか?と思い至り、あくまでも自分の趣味的に使ったお金は、家計簿の通常の費目とは別にして、「妻・自由費」の中で管理しようと思った次第です。

さてさて、3万円は何に使っているのか、と申しますと・・・
ほぼ本代です。

あとは習い事に2000円。

あとは格安スマホ代。一応、妻・自由費に記載しているだけで、引き落としはクレジットカードで引き落とされるのですが。2年目になり、機種代も含めて現在3700円ほど支払っています。

お友達とランチとか飲み会なんて、皆無なので、そういうことには使ってはいません。
(そもそもお友達がいませんから)そして、たとえあったとしても、交際費に記入しますね。

美容院代とか、化粧品代とかは家計簿の保健・衛生費で記入していますから、妻・こづかいの中には入りません。
そもそも、そんなに大きな額を使っていないので。正当に保健・衛生費として主張できるので。

純粋に私が娯楽的にいくら使っているか・・・ということを把握したいがためです。

今月は、ゴールデンウィーク中に電子書籍漫画にはまってしまって、あっという間に1万円ほど使ってしまいました。(あれは、魔物だ・・・・次へ、次へとついつい課金してしまいます。ゲームと一緒ですね。完全に趣味趣向の世界です。)

そして、今日も、次女の算数ノートを買うだけのつもりで書店へ行ったのですが、あれよあれよという間に10冊ほど欲しくなってしまい、1万円ほど使ってしまいました。ほぼ、実用書です。のちのち、こちらのブログで読書感想として、登場することでしょう。こちらはネタ探しとして。一応、ブログ記事で稼ごうと思っていますので、趣味と実益を兼ねています。

そもそも、ゴールデンウィーク中にも古本屋で本を買ってしまっているのに・・・。

今月はたくさん使ってしまいました。反省。

今月は、メルカリ&ラクマで1件しか取引がなく、我が家のメルカリ&ラクマ商店は閑古鳥が鳴いています。
メルカリ&ラクマで売上金が1万円以上になると、振り込みをするのですが、その振り込まれたお金は、実はこの妻・自由費の中で、相殺します。でも今月はそれもなし。と、思っていたら、後日1件売れました。

今日、思い立ったことは、もう完全に別にして、もう一冊の別の家計簿でこのこづかいを管理しようかな、と思いました。家計簿でなくても、こづかい帳でもいいけど・・・。

やっぱり好きなこと(漫画とか本とか)にもっと思いっきりお金を使いたい!
そのためには、やっぱり必死に働かねばですね。

2019年パート主婦の自由費は?

2019年も終わりに近づいてきました。
家計簿も1年間の総決算。

パート主婦の自由費も総決算しようかと思います。
とりあえず、明らかにわかっている金額から。
年額です。

習い事月謝 24000円

某加入団体会費 18000円
某加入団体関連の雑誌購入費(2種類) 9360円+3580円

エレファントカシマシCD・DVD・書籍・コンサートチケット購入など  52060円

スマホ代 38652円(このほかにガラケーも所持してますが、それは別の費目で管理してます)

ドメイン・サーバーレンタル・PCセキュリティー代 17826円

書籍購入 ざっくり100冊ほど 80000円ほど(正確でない・・・あまりに多すぎるのでごまかしたい心理が働く)

ここまでで・・・約24万円(1ヶ月あたり2万円ほど)

一般的には洋服代や美容院代などに世の奥様方はこっそり使いたがるとは思いますが、私はこれらの支出は至って普通の範囲内なので、あえてこちらでは取り上げません。

まあ、一応、弁明しておくと、こちらのブログのアフィリエイト収入が11月現在15000円ほど。フリマアプリでの収入(ほぼ読み終わって、手元に置いておかなくてもよい、と判断した本を売っています)が17000円ほど、合計32000円ほどあります。

2018年5月22日、「マツコの知らない世界」でも紹介された製菓材料の専門店はこちらです。
番組ではバターが取り上げられていましたが、ちなみに私のおすすめは自宅でタピオカドリンクが作れちゃう乾燥タピオカです。タピオカ専用の太めのストローもありますよ。(ロットが大きいけど・・・)
子ども受けバッチリです。お友達が大勢来た時に出すといいかも・・・。
リアルな店舗でゆっくり品定めするのも楽しいですよ。
私が住んでいる田舎には当然ありませんが、実家近くにはデパ地下にありますので、帰省したときには行ったりもしています。

ブログ運営なんかより、まずは資格をとりたいわ、なんてお方はネットで学べるスクールもありますよ。

私も独自ドメインを取得して、word pressでブログ運営をやってみたいわ・・と思われる方は、まずはドメインをとってみましょう。



こちらのブログで紹介している書籍を、アマゾンでチェックしたい方はこちらからどうぞ。
Amazon.co.jp(アマゾン)

ヤフーでチェックしたい方はこちらからどうぞ。
Yahoo!ショッピング

いま話題の人?に会える??
東京へ行ったら行ってみよう!


小さなお子さんにはこちらもおすすめ。


PAGE TOP Secured By miniOrange