あなたももしかしたらHSP?
「大人になっても敏感で傷つきやすいあなたへの19の処方箋」長沼睦雄著を読んでみました。
気になるお方はこちらからどうぞ。画像をクリックすると楽天へつながります。
大人になっても敏感で傷つきやすいあなたへの19の処方箋 [ 長沼 睦雄 ]
|
以前にもこちらの著者ではない、HSP関連の本は読んだことがあったのですが、こちらの本は日本での第一人者の本でした。ちなみにそのとき読んだ本はすでにメルカリで売ってしまいました・・・。
本家本元はやっぱり違うのか、読んでいてどんどん心に入っていく内容でした。
敏感、繊細ゆえに学校にいられないのでは?
数年前に、他の方が書いた本を読んだ時から、自分自身もHSP気質かも?と気づきつつ過ごしていますけど、今回は本業(不登校関連)に関わる子どもたちの多くは、このHSP気質をもつ子どもたちなのではないか?と気づけたことが大きな収穫でした。
(やっぱり本を読むことって、その時、その瞬間でないと気づけないことがあるんだなぁ~とつくづく思います)
ぜひ、子どもが不登校になってしまっている保護者の方々に読んで頂きたい本です。
自分の子どもはHSP気質の子ゆえ、学校という刺激の多い場所では、そこにいることさえもできなくなってしまうのではないか?と保護者の方々が気づいて、不登校になってしまった状態を受け入れてあげるだけでも子どもたちは救われます。
もちろん、先生方も子どもの中には一定数(5人に1人の割合で)で、HSPの子どもたちがいるのだ、と認識することで、そのような子どもたちのために、学校内に静かな場所を作る、とかいくらでも対応ができると思うのです。
子どものHSPについて書かれた本では、むしろこちらの方がいいかもしれません。
「ひといちばい敏感な子」
こちらの本の方が気になったので、すでに私は楽天で注文してしまいました。
画像をクリックすると楽天へつながります。
ひといちばい敏感な子 子どもたちは、パレットに並んだ絵の具のように、さま [ エレーン・N.アーロン ]
|
学校へ行かないことは、不登校の子どもたちの正常な防御反応なのでしょう。体からの悲鳴を敏感にキャッチしているとも言えます。詳しくは本にも書かれていますが・・・
学校で慢性的なストレスを抱える→交感神経、副交感神経ともに高止まりする→限界→神経活動がシャットダウン
まさに、不登校の子どもたちの状況はこの状態なのだと思います。
HSPって?
HSPとは?
Highly Sensitive Personの略で、日本語に訳せば、「敏感すぎる人」
アメリカの心理学者、エイレン・N・アーロン博士が1996年に自分で書いた本「The Highly Sensitive Person」(日本では「ささいなことでもすぐに「動揺」してしまうあなたへ」)の中で、発表された考え方です。
HSPはどの社会でも人口の15~20%いる、とのこと。
HSPは生まれ持った気質で、環境によるものではないこと。
そうなんです。育て方が悪いとか、自分が悪いのではないのです。
そういう気質をもって生まれてきただけのこと、なんです。
この認識を持つか持たないかで、自分への肯定感が大きく変わります。
もちろんお子さんへの肯定感も。
HSPの性質とは?
普通の人より、情報が過剰に入ってきてしまう故に、脳が過剰に情報処理を行ってしまっている。
だから普通の人以上に、敏感だし、繊細だし、必要以上にさまざまな変化にいち早く気づいてしまうし、相手の表情も過剰に読み取れてしまうのです。
逆KYなのです。
空気を読みすぎてしまう。
だから人と一緒にいると非常に疲れてしまうのです。
だから一人でいるのが大好きなんです。
むしろ一人でいる時間を無理に確保しないと、自分がダメになってしまうのです。
HSPの7割は内向型
HSP故に内向型なのか、それともこちらも防御反応なのか?
これも自分にぴったりあてはまっているのですが・・・・。
内向型について書かれた本を読んだ感想はこちら
内向型人間のすごい力を読んでみた
19の処方箋とは?
19もの処方箋が挙げられていますが・・・・
そんなに一度にたくさんはできないでしょう・・・・。
なぜ19なのか疑問ですが。
気になるものだけピックアップ。
マイペースを守る。
マイスペースを作る。
家の中でも。主婦にも自分の部屋が欲しいです。実現できていないけど。
それでもマイスペースを作ったお話はこちら。
母・妻・主婦はいったいどこでくつろげばいいのでしょう?
城壁を作る。本ではリアルな場合の城壁の作り方が書かれていますけど、見えない城壁=心のバリアも大切。
嫌なら断る。家族に対しても。だから私はもう家族旅行は行きません。子どもには申し訳ないけど。夫さんとは行動を共にできないのです。これには違う意味も含まれてはいますが・・・・。
まだまだ、自分に嘘をつきながら生活している、と改めて気づきました。
自分の気持ちに正直になって生きようと思ったら、私の場合は世捨て人とならなくてはならないので、無理だとは思いますが・・・。適当なところで折り合いをつけつつ暮らしています。
それでもだいぶ正直に生きられるようになってきた?家族に対しても。
HSPゆえに聴覚過敏な方へ
デジタル耳栓はいかがですか?
テレビでも紹介されていました。
|
こちらのブログで紹介している書籍を、アマゾンでチェックしたい方はこちらからどうぞ。
Amazon.co.jp(アマゾン)
ヤフーでチェックしたい方はこちらからどうぞ。
Yahoo!ショッピング
布団クリーナーで干すよりキレイに。
PCを普段通り使用するだけで毎月謝礼!
気になる方はこちらからどうぞ。
iPhoneユーザー様用もありますよ。
もちろんアンドロイドユーザー様にも・・・。
キャッシュバック賃貸ってなに?なに?
ネットでなんでも学べる!